当事務所の一般事業主行動計画

2025.03.31

当事務所は職員が仕事と生活を両立し、働きやすい職場環境を整備することによって、すべての職員がその能力を発揮できるようにするため、次世代育成支援対策推進法及び女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づき、以下のとおり計画します。


1.計画期間  令和7年4月1日~令和12年3月31日
2.内容
行動計画① 勤務形態にかかわらず所員全員が働きやすい環境を整備し、所定外労働の削減、年次有給休暇の取得を推進するための取組みを行う。
  【対策】
   ● 令和74月~:周りの職員への積極的サポート、効率的な業務推進を人事評価に取り入れ、引き続き所定外労働の削減にむけた風土醸成と意識改革を促す。
   ● 令和74月~:年次有給休暇の取得が進んでいない職員に対し取得状況を知らせるメールを定期的に発信する等して休暇取得を促すとともに、休暇取得しやすい環境づくりをすることにより、
          全体の取得率を向上させる。
行動計画② アンコンシャスバイアス・ハラスメントやLGBTQなどへの理解を深め、所員全員が活躍しやすい環境整備を進める。
  【対策】
   ● 令和74月~:アンコンシャスバイアス・ハラスメントやLGBTQ等に関するハラスメント研修の実施内容について見直しを検討し、所員に対して研修を実施することで風土醸成と意識改革を促す。
3. 数値目標
  多様な価値観に基づくワーク・ライフ・バランスを実現できるよう、令和7年度以降の年次有給休暇取得率75%以上を今後も維持する。
以上

年度で探す

お問い合わせはこちら

ページTOPへ