TPP Web解説「2.4 内国民待遇及び物品の市場アクセス(農業)」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)

詳しくはこちら

著者等: 松井 衡 近藤 直生 金丸 絢子 廣瀬 崇史 後岡 伸哉
書籍名・掲載誌:独立行政法人経済産業研究所(RIETI)ウェブサイト
出版社等:独立行政法人経済産業研究所(RIETI)
取扱分野: 国際通商・関税・原産地規則、貿易障壁、貿易管理 国際契約 アジアデスク シンガポール マレーシア ベトナム
出版日: 2016年12月

松井 衡 に関する他の執筆情報

2023.11.28
中国事業の不正リスク対応(5) 中国の事業環境の変化と、事業の健全性の維持に向けた取組み
2023.09.29
中国事業の不正リスク対応(4) 中国のデータ越境規制の影響:社内調査における個人情報等の取扱
2023.04.26
中国事業の不正リスク対応(3) 中国子会社における内部統制システムの構築と経営資源の配置
2023.03.28
中国事業の不正リスク対応⑵~中国子会社との情報共有の円滑化~
2023.02.28
中国事業の不正リスク対応~不正の兆候への対応を中心に
2019.11.08
海外子会社の不正・不祥事リスクへの初動対応、中国の事例も交えて
2018.11.05
海外子会社のガバナンス機能向上のポイント
2016.05
各国ワークアウトの実情(第4回)「フィリピンの私的整理実務について」
2015.10
地域金融機関における中小企業の法律問題対策Q&A (7)海外進出・海外取引
2015.03
中国における技術契約の保証責任にかかる最高人民法院の判決の紹介
2014.07.01
アジア上場の実務Q&A─香港・シンガポール・台湾・韓国・タイの株式市場徹底比較
2014.06
エルピーダ物語 第6回 エルピーダの海外対応をめぐる諸問題
2014.04
エルピーダ物語 第3回 エルピーダメモリの知的財産権をめぐる諸問題
2014.03
中国法実務教本—進出から撤退まで
2004.03
模倣対策マニュアル : 中国編
1999.07
中国における外商投資企業のリストラおよび撤退実務(4)

MORE

近藤 直生 に関する他の執筆情報

2024.10.09
WTOアンチダンピング等最新判例解説〔111〕〔米国〕アンチダンピング調査における「緊急事態(critical circumstances)」の認定方法(国際商事法務 Vol.52, No.9, 2024)
2024.04
WTOパネル・上級委員会報告書に関する調査研究報告書「CPTPP:カナダ-乳製品の関税割当措置」(経済産業省)
2023.07
日本唯一の海洋掘削事業者のDIP型会社更生手続/日本海洋掘削の会社更生手続におけるノンフルペイアウト方式のリース・更生計画案における組分けに関する諸問題(事業再生と債権管理 No.181, 2023)(共著)
2022.06
Sponsorship Schemes in Japanese Legal Restructuring Practice(INSOL News Update - May 2022)(共著)
2022.04.14
中国産太陽電池製品を主たる対象とした米国によるセーフガード措置の発動(国際商事法務 Vol.50, No.4, 2022)
2022.04.12
会社法を活用した債務者への情報開示請求 〜最高裁令和3(2021)年7月5日判決を契機とした一考察〜
2022.03
WTOパネル・上級委員会報告書に関する調査研究報告書「DS539:米国 ―特定産品に対する AD・CVD 措置とファクツアベイラブルの使用」(経済産業省)
2021.12
Part 3 - Standard Clauses "Boilerplate" agreement: Japan(Practical Law, Thomson Reuters)(共著)
2021.12
Part 2 - Standard Clauses "Boilerplate" agreement: Japan(Practical Law, Thomson Reuters)(共著)
2021.09
Part 1 - Standard Clauses "Boilerplate" agreement: Japan(Practical Law, Thomson Reuters)(共著)
2021.05
Privacy of Debtors on the “Bankrupt Map” at Stake(INSOL News Update - May 2021)
2021.04.13
新型コロナ持続化給付金の差押えの可否~神戸地裁伊丹支部令和2年11月19日決定 ~
2021.04
WTOパネル・上級委員会報告書に関する調査研究報告書「DS316:EC 及びその一部加盟国 ー大型民間航空機の貿易に関する措置 DSU22.6 条の仲裁手続」(経済産業省)
2020.09.08
平成30年から31年の倒産処理関連の最高裁判例
2020.05
Law on Force Majeure in Japan(INSOL News Update - May 2020)
2020.04
Japan’s Economic Response to the Coronavirus(INSOL News Update - April 2020)
2019.11.30
破産実務Q&A220問(共著)
2019.11
WTOパネル・上級委員会報告書に関する調査研究報告書「DS523:米国 ートルコのパイプ管製品に対する相殺関税措置」(経済産業省)
2019.09
GRR The Asia-Pacific Restructuring Review 2020 - Japan Chapter(共著)
2019.01.15
改正債権法の詐害行為取消権
2018.11
Small Practices and Consumer Debt Issues-Japan(INSOL News Update - November 2018)(共著)
2018.10
GRR The Asia-Pacific Restructuring Review 2019 - Japan Chapter(共著)
2018.06.14
事業者破産の理論・実務と書式(共著)
2018.03
WTOパネル・上級委員会報告書に関する調査研究報告書「DS487:米国 ー大型民間航空機に対する税制上の優遇措置」(経済産業省)
2017.06
WTOパネル・上級委員会報告書に関する調査研究報告書「DS397:EC ー中国産鉄鋼ファスナーに対するアンチダンピング措置 (中国によるDSU21.5条の利用)」(経済産業省)
2017.05.15
WTOアンチダンピング等最新判例解説㉓ 調査対象産品の原材料価格の輸出税による歪曲を理由とする国際価格による正常価額の認定の可否(国際商事法務 Vol.45, No.5, 2017)
2016.11
TPP Web解説「2.2 内国民待遇及び物品の市場アクセス(関税)」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.10
TPP Web解説「4 繊維及び繊維製品」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.10
GRR The Asia-Pacific Restructuring Review 2017 - Japan Overview(共著)
2016.09
TPP Web解説「3 原産地規則及び原産地手続」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.09
TPP Web解説「24 中小企業」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.09
TPP Web解説「22 競争力及びビジネスの円滑化」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.08
「 TPPが変えるグローバルサプライチェーンと中小企業参加」(ルールで読み解くTPPの争点~実像と今後~)(国際商事法務 Vol.44, No.8, 2016)(共著)
2016.04
WTOアンチダンピング等最新判例解説⑩ 輸入国産品とグレードの異なる輸入品に対するアンチダンピング措置の協定整合性(国際商事法務 Vol.44, No.4, 2016)
2014.10
聴涛館(グランドホテル浜松)の更生事件 ー地域経済に根差すホテル事業 のDIP型会社更生(事業再生と債権管理 No.146, 2014)(共著)
2013.12
会社更生の実務Q&A120問(共著)
2012.12
破産実務Q&A200問 ー全倒ネットメーリングリストの質疑から(共著)
2011.05
解説 模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)について〜デジタル環境に関する規定を中心に〜(コピライト No.601, 2011)(共著)
2011.03
模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)(特許研究 No.51, 2011)(共著)
2011.01
模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)(Law&Technology No.50, 2011)
2010.02
特別清算の理論・実務と書式(共著)
2005.07
新破産法の理論・実務と書式〔事業者破産編〕(共著)
2002.07.05
改訂 民事再生法入門(改訂第2版)(共著)

MORE

金丸 絢子 に関する他の執筆情報

2024.06.19
【裁判例紹介】 人事管理の目的での配転命令が有効とされた事例
2023.12.20
【裁判例紹介】 複数回更新後に不更新条項を追加した有期雇用契約の雇止めを有効と判断した事例
2023.10.23
【連載】最新フィリピン法務事情
2023.06.08
【裁判例紹介】新給与体系導入の経緯を踏まえ定額の残業代の有効性が否定された事例
2022.01.25
Employment and Immigration Law Guide 2022 Jurisdiction:Japan
2020.09
Doing Business in Asia Pacific - IBA Asia Pacific Regional Forum, September 2020
2020.06.01
【コロナ特集:タイ②】会社手続の緩和措置及び雇用措置(2020年5月28 日時点)
2020.05.27
【コロナ特集:タイ①】COVID-19流行に対する金融支援措置(2020年5月26日時点)
2020.05.26
【コロナ特集:フィリピン】COVID-19流行に対応する救済措置(2020年5月20日時点)
2018.01.05
特集 会社更生の活用促進に向けて 《第3部 ラムスコーポレーションの会社更生事件》
2017.06
ビジネスロー・ジャーナル : Business Law Journal No.113(2017年8月号)別冊 Lawyers Guide - Labor/Tax edition
2016.07
フィリピン進出の法務 -第2回 会社設立・進出形態と当局との手続における注意点-
2016.05
フィリピン進出の法務 -第1回 外資規制の内容と留意点-
2015.04
個人情報保護法制の改正に向けて~グローバル化への対応を中心に~
2014.08
シンガポール個人情報保護法Q&A
2012.07
近時の労働法(労働契約法・派遣法)改正について
2011.07
合弁事業の見直し及び海外子会社の完全子会社化~タイを題材に~
2009.07
管理監督者の労務管理に関する諸問題~「名ばかり管理職」問題を中心に~

MORE

廣瀬 崇史 に関する他の執筆情報

2024.09.15
医薬品ライセンス契約におけるリスク回避
2024.03.25
【連載】海外進出する企業のための法務(第12回)日本との比較を踏まえた米国特許訴訟の特徴・留意点
2024.01.12
生成AIの業務利用(Part Ⅱ)~生成AIの利用に関する社内ルールの策定~
2023.07.28
テーマ別 ヘルスケア事業の法律実務
2023.05.20
Japan M&A - Key Intellectual Property Issues in M&A Transactions -
2022.12.16
JAPAN: An Introduction to Intellectual Property: Bengoshi
2022.08.09
【連載】法務初心者のための契約書作成・レビューのポイント 第7回 取引基本契約のレビュー 知的財産権と再委託に関連する条項のポイント
2022.07.15
海外 AI ベンチャー企業との共同研究に関する契約上の留意点
2022.07.15
The Intellectual Property and Antitrust Review 7th edition Japan Part
2022.07.06
サイバー攻撃で情報流出! 企業の法的責任は?
2022.05.18
Japan M&A - Key Intellectual Property Issues in M&A Transactions -
2022.04.27
A comparison of trademark frameworks: Japan
2022.04.01
野村HD・野村証券対日本IBM高裁判決にみるシステム開発の実務的ポイント
2022.02.04
VEGASとの商標について商標法3条1項3号の該当性が争われた事例(知的財産に関するNewsletter 2022年2月号)
2022.01.17
【連載】法務初心者のための契約書作成・レビューのポイント 第6回 取引基本契約のレビュー 製造物責任条項のポイント
2021.12.14
【連載】法務初心者のための契約書作成・レビューのポイント 第5回 取引基本契約のレビュー 所有権の移転、危険負担条項のポイント
2021.11.05
【連載】法務初心者のための契約書作成・レビューのポイント 第4回 取引基本契約のレビュー 検査・契約不適合責任条項のポイント
2021.09.29
【連載】法務初心者のための契約書作成・レビューのポイント 第3回 取引基本契約のレビュー 納品・受領遅滞条項のポイント
2021.09.10
【連載】法務初心者のための契約書作成・レビューのポイント 第2回 取引基本契約のレビュー 目的・適用範囲・個別契約の成立の各条項のポイント
2021.08.26
【連載】法務初心者のための契約書作成・レビューのポイント 第1回 売買取引基本契約(1)- 締結の意義、取引過程ごとの代表的な契約条項
2021.08.05
従来技術の課題の内容等を考慮し充足論の判断を変更すること等により一審の認容部分を取り消した事例(知的財産に関するNewsletter 2021年8月号)
2021.07
The Intellectual Property and Antitrust Review 6th edition Japan Part
2021.05.07
進歩性における一致点の判断が特許庁裁判所間で分かれた事例(知的財産に関するNewsletter 2021年5月号)
2021.05
Japan M&A - Key Intellectual Property Issues in M&A Transactions -
2021.03.05
第二新卒の就職活動等に関する役務に係る商標の類否等が争われた事例(知的財産に関するNewsletter 2021年3月号)
2021.01.26
知的財産に関するNewsletter(ダイジェスト版)2021年冬号 判例の解説ポイント
2021.01.07
法務のためのブックガイド2021「社会環境の変化に応じた実務感覚のアップデート」(Business Law Journal 2021年2月号)
2020.08.18
共同研究開発の進め方、契約のポイント
2020.07
The Intellectual Property and Antitrust Review 5th edition Japan Part
2019.08
新しい民法と保険実務
2018.10.19
粉飾決算により有価証券報告書の重要な事項に虚偽記載が生じた場合の企業責任の概要
2018.09.11
特許ライセンス契約の条項解説~改正民法も踏まえて~
2016.09.30
Revisions to Employee Invention Provisions under the Patent Act

MORE

後岡 伸哉 に関する他の執筆情報

MORE

国際通商・関税・原産地規則、貿易障壁、貿易管理 に関する他の執筆情報

2024.04.10
主要国の外国出願制限について-機微な発明の外国出願を規制する制度のあり方-
2023.11
複数国にまたがって創出された発明と外国出願制限-関係国の制度の衝突と対応-
2023.08.25
[連載/海外進出する企業のための法務]〔第5回〕安全保障とビジネス――国家の対立と特定企業の規制
2022.10.03
対ロシア等経済制裁-米国の輸出管理規則について
2022.07.01
対ロシア等経済制裁-輸出等禁止措置について
2022.03
各国の秘密特許制度と日本における制度の検討(その2)(完)
2022.02
各国の秘密特許制度と日本における制度の検討(その1)
2022.01.21
中国の反外国制裁法と外資企業の留意点
2021.12
詳解 経済連携協定
2021.10
FTA/EPAにおける知的財産分野の多数国間条約の締結義務 -権利保護の強化と制度の国際的調和を図る取組み-
2021.09.05
裁判例から学ぶタックス・ヘイブン対策税制への実務対応上の視点〈上・中・下〉
2021.03.31
TPP及び日・EU経済連携協定(EPA)における地理的表示の保護
2019.12
国際法務概説
2019.11
WTOパネル・上級委員会報告書に関する調査研究報告書「DS523:米国 ートルコのパイプ管製品に対する相殺関税措置」(経済産業省)
2019.01
ビジネスと経済連携協定(EPA)の知的財産分野の合意
2017.09
改正外為法による輸出規制の強化
2017.06
WTOパネル・上級委員会報告書に関する調査研究報告書「DS397:EC ー中国産鉄鋼ファスナーに対するアンチダンピング措置 (中国によるDSU21.5条の利用)」(経済産業省)
2017.05.15
WTOアンチダンピング等最新判例解説㉓ 調査対象産品の原材料価格の輸出税による歪曲を理由とする国際価格による正常価額の認定の可否(国際商事法務 Vol.45, No.5, 2017)
2016.12
TPP Web解説「2.4 内国民待遇及び物品の市場アクセス(農業)」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.11
TPP Web解説「2.2 内国民待遇及び物品の市場アクセス(関税)」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.10
TPP Web解説「4 繊維及び繊維製品」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.09
TPP Web解説「3 原産地規則及び原産地手続」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.09
TPP Web解説「24 中小企業」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.09
TPP Web解説「22 競争力及びビジネスの円滑化」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.02
TPP成立を踏まえた貿易上の諸論点とM&A
2015.11
貿易・輸出管理における弁護士の果たす責務
2012.09
企業から見るアンチダンピング関税の最新事情~海外での賦課に対する方策を含めて
2010.09
我が国の経済連携協定(EPA)における知的財産分野の合意
2010.01.01
経済連携協定(EPA)における知的財産分野の交渉〔1〕~〔9〕
2007.05
解説FTA・EPA交渉

MORE

シンガポール に関する他の執筆情報

2023.11
複数国にまたがって創出された発明と外国出願制限-関係国の制度の衝突と対応-
2023.10.02
仲裁法改正とシンガポール条約の締結について
2020.02.12
シンガポールの会社の清算手続
2019.04.26
シンガポールのEコマースを中心とした消費者保護法制
2016.12
TPP Web解説「2.4 内国民待遇及び物品の市場アクセス(農業)」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.11
TPP Web解説「2.2 内国民待遇及び物品の市場アクセス(関税)」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.10
TPP Web解説「4 繊維及び繊維製品」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.09
TPP Web解説「3 原産地規則及び原産地手続」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.09
TPP Web解説「24 中小企業」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.09
TPP Web解説「22 競争力及びビジネスの円滑化」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.06
シンガポールの個人情報保護法はどのような制度か
2014.08
シンガポール個人情報保護法Q&A
2014.07.01
アジア上場の実務Q&A─香港・シンガポール・台湾・韓国・タイの株式市場徹底比較
2013.10
アジアの法律事務所より 〜シンガポール編〜 (帝国ニュース No.13628)
2013.09
アジアの法律事務所より 〜シンガポール編〜 (帝国ニュース No.13608)
2013.08
アジアの法律事務所より 〜シンガポール編〜 (帝国ニュース No.13586)
2013.08
シンガポールにおけるM&A
2013.07
アジアの法律事務所より 〜シンガポール編〜 (帝国ニュース No.13566)
2013.06
アジアの法律事務所より 〜シンガポール編〜 (帝国ニュース No.13547)
2013.03
シンガポールで個人情報保護法が成立。今年から施行 事業者に求められる社内情報管理に関するコンプライアンス
2011.12
World Legal & Business Guide No.9 シンガポール

MORE

ベトナム に関する他の執筆情報

MORE

国際契約 に関する他の執筆情報

2024.12.20
[判例研究]イングランド契約法におけるgood faith義務と明示条項 -イングランド裁判所の動向-(中央ロー・ジャーナル第21巻第3号)
2024.09.30
[判例研究]契約解釈原則とイングランド裁判所の動向(中央ロー・ジャーナル第21巻第2号)
2024.07.05
[連載/海外進出する企業のための法務]〔第15回〕債権回収と倒産
2024.06.30
[判例研究] フラストレーション法理とイングランド裁判所の動向(中央ロー・ジャーナル第21巻第1号)
2024.03
東南アジア4か国の不動産法制と実務対応~フィリピン、インドネシア、ラオス、カンボジア~
2023.11
複数国にまたがって創出された発明と外国出願制限-関係国の制度の衝突と対応-
2023.06.23
Eコマースの海外展開における留意点
2023.01.13
米国EARの域外適用の拡大(直接製品ルール)
2022.10
タックス・ヘイブン対策税制―法律家の活動の成果と今後の課題―
2022.03.31
[判例研究]イングランド契約法における近時の最高裁判決(7)(中央ロー・ジャーナル第18巻第4号)
2022.01.21
中国の反外国制裁法と外資企業の留意点
2021.12.20
[判例研究]イングランド契約法における近時の最高裁判決(6)(中央ロー・ジャーナル第18巻第3号)
2021.12
Part 3 - Standard Clauses "Boilerplate" agreement: Japan(Practical Law, Thomson Reuters)(共著)
2021.12
Part 2 - Standard Clauses "Boilerplate" agreement: Japan(Practical Law, Thomson Reuters)(共著)
2021.11.30
東南アジア4か国のジョイント・ベンチャー法制と実務対応―インドネシア・マレーシア・タイ・ベトナム
2021.11
International Comparative Legal Guides: Private Equity 2021, Japan Chapter
2021.09
[判例研究]イングランド契約法における近時の最高裁判決(5)(中央ロー・ジャーナル第18巻第2号)
2021.09
Part 1 - Standard Clauses "Boilerplate" agreement: Japan(Practical Law, Thomson Reuters)(共著)
2021.06
[判例研究]イングランド契約法における近時の最高裁判決(4)(中央ロー・ジャーナル第18巻第1号)
2021.03
[判例研究]イングランド契約法における近時の最高裁判決(3)(中央ロー・ジャーナル第17巻第4号)
2020.12
[判例研究]イングランド契約法における近時の最高裁判決(2)(中央ロー・ジャーナル第17巻第3号)
2020.09
[判例研究]イングランド契約法における近時の最高裁判決(1)(中央ロー・ジャーナル第17巻第2号)
2020.06.15
【連載】いわゆるボイラープレート("BP")条項の研究 第14回(国際商事法務 Vol.48, No.6, 2020)
2019.12
国際法務概説
2019.12
中東諸国の代理店保護法(JCAジャーナル 2019年12月号)
2019.12.13
動き出したI Rビジネス~ 参入上の留意点~
2019.12.10
【連載】イギリス契約法の理論と実務(完) 第23回 契約違反と救済措置(JCAジャーナル2019年12月号)
2019.11.10
【連載】イギリス契約法の理論と実務 第22回 契約の終了(JCAジャーナル2019年11月号)
2019.10.10
【連載】イギリス契約法の理論と実務 第21回 契約の終了(JCAジャーナル2019年10月号)
2019.08.10
【連載】イギリス契約法の理論と実務 第20回 契約責任を無効化する要素(JCAジャーナル2019年8月号)
2019.07.10
【連載】イギリス契約法の理論と実務 第19回 契約責任を無効化する要素(JCAジャーナル2019年7月号)
2019.06.10
【連載】イギリス契約法の理論と実務 第18回 契約責任を無効化する要素(JCAジャーナル2019年6月号)
2019.05.21
海外販売店契約で頻発するトラブルとその対応策
2019.05.10
【連載】イギリス契約法の理論と実務 第17回 契約責任を無効化する要素(JCAジャーナル2019年5月号)
2019.04.10
【連載】イギリス契約法の理論と実務 第16回 契約責任を無効化する要素(JCAジャーナル2019年4月号)
2019.03.10
【連載】イギリス契約法の理論と実務 第15回契約成立後の問題(JCAジャーナル2019年3月号)
2019.02.10
【連載】イギリス契約法の理論と実務 第14回契約成立後の問題(JCAジャーナル2019年2月号)
2019.01
【連載】イギリス契約法の理論と実務 第13回契約成立後の問題(JCAジャーナル2019年1月号)
2018.12
【連載】イギリス契約法の理論と実務 第12回契約成立後の問題(JCAジャーナル2018年12月号)
2018.11
【連載】イギリス契約法の理論と実務 第11回契約関係と第三者の問題(JCAジャーナル2018年11月号)
2018.10
【連載】イギリス契約法の理論と実務 第10回有効で拘束力ある契約成立に向けて(2)(JCAジャーナル2018年10月号)
2018.09
【連載】イギリス契約法の理論と実務 第9回有効で拘束力ある契約成立に向けて(2)(JCAジャーナル2018年9月号)
2018.08
【連載】イギリス契約法の理論と実務 第8回有効で拘束力ある契約成立に向けて(2)(JCAジャーナル2018年8月号)
2018.07.24
日本型IR(統合型リゾート)事業がついにスタート
2018.07
【連載】イギリス契約法の理論と実務 第7回有効で拘束力ある契約成立に向けて(2)(JCAジャーナル2018年7月号)
2018.06
【連載】イギリス契約法の理論と実務 第6回有効で拘束力ある契約成立に向けて(2)(JCAジャーナル2018年6月号)
2018.05
【連載】イギリス契約法の理論と実務 第5回有効で拘束力ある契約成立に向けて(2)(JCAジャーナル2018年5月号)
2018.04
【連載】イギリス契約法の理論と実務 第4回有効で法的拘束力・執行力ある契約成立に向けて(Ⅰ)(JCAジャーナル2018年4月号)
2018.03
【連載】イギリス契約法の理論と実務 第3回有効で拘束力ある契約成立に向けて(Ⅰ)(JCAジャーナル2018年3月号)
2018.02
【連載】イギリス契約法の理論と実務 第2回有効で拘束力ある契約成立に向けて(Ⅰ)(JCAジャーナル2018年2月号)
2018.01
【連載】イギリス契約法の理論と実務 第1回序論(JCAジャーナル2018年1月号)
2017.11
国際ビジネスハブとしての香港の法制度 その2
2016.12
TPP Web解説「2.4 内国民待遇及び物品の市場アクセス(農業)」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.11
TPP Web解説「2.2 内国民待遇及び物品の市場アクセス(関税)」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.10
TPP Web解説「4 繊維及び繊維製品」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.09
TPP Web解説「3 原産地規則及び原産地手続」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.09
TPP Web解説「24 中小企業」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.09
TPP Web解説「22 競争力及びビジネスの円滑化」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.01.24
China Outbound Investment Guide 2016 , Japan Chapter

MORE

アジアデスク に関する他の執筆情報

2020.07.13
タイにおける新型コロナの影響と不可抗力免責のポイント
2020.06.01
【コロナ特集:タイ②】会社手続の緩和措置及び雇用措置(2020年5月28 日時点)
2020.05.27
【コロナ特集:タイ①】COVID-19流行に対する金融支援措置(2020年5月26日時点)
2020.05.26
【コロナ特集:フィリピン】COVID-19流行に対応する救済措置(2020年5月20日時点)
2019.02.01
日本・欧米・アジアにおけるPL法の比較検討
2016.12
TPP Web解説「2.4 内国民待遇及び物品の市場アクセス(農業)」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.11
TPP Web解説「2.2 内国民待遇及び物品の市場アクセス(関税)」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.10
TPP Web解説「4 繊維及び繊維製品」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.09
TPP Web解説「3 原産地規則及び原産地手続」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.09
TPP Web解説「24 中小企業」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2016.09
TPP Web解説「22 競争力及びビジネスの円滑化」(独立行政法人経済産業研究所)(共著)
2014.07.01
アジア上場の実務Q&A─香港・シンガポール・台湾・韓国・タイの株式市場徹底比較
2011.12
税制変更及び自国民雇用要求が公正衡平待遇義務に違反せず,中央銀行の契約違反が最恵国待遇を通じて「拡張された」公正衡平待遇義務に違反するとされた例

MORE

マレーシア に関する他の執筆情報

MORE

お問い合わせはこちら

ページTOPへ