労働新聞連載「多角的に考える両立支援の実践――改正育介法対応」
第2回「男性の育休・産休①」(2021年7月1日)
→ 記事はこちら(労働新聞社ウェブサイト)
第3回「男性の育休・産休②」(2021年7月8日)
→ 記事はこちら(労働新聞社ウェブサイト)
第12回「短時間勤務者の評価」(2021年9月24日)
→ 記事はこちら(労働新聞社ウェブサイト )
第17回「時短勤務の長期化」(2021年10月28日)
→ 記事はこちら(労働新聞社ウェブサイト)
第23回「執筆者による座談会(上)」(2021年12月9日)
→ 記事はこちら(労働新聞社ウェブサイト )
最終回「執筆者による座談会(下)」(2021年12月16日)
→ 記事はこちら(労働新聞社ウェブサイト)
※記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
著者等:
小寺 美帆
書籍名・掲載誌:労働新聞
出版社等:株式会社労働新聞社
取扱分野:
労務アドバイス
出版日:
2021年
小寺 美帆 に関する他の執筆情報
- 2024.09.18
- 【裁判例紹介】事業場外労働のみなし労働時間制の適用の有無に関する最高裁判決
- 2024.03.19
- 【裁判例紹介】定年後再雇用者の基本給・賞与に関する最高裁判決
- 2022.04.04
- 全企業に対応迫る 改正育児・介護休業法の実務ポイントを弁護士が解説
- 2017.12.18
- The Latest Movement on Maternity Harassment
労務アドバイス に関する他の執筆情報
- 2024.09.18
- 【裁判例紹介】マタハラを理由とする不就労期間の賃金支払義務
- 2024.09.18
- 【裁判例紹介】事業場外労働のみなし労働時間制の適用の有無に関する最高裁判決
- 2024.09.18
- 【裁判例紹介】アイドルグループのメンバーに労働基準法上の労働者性が肯定された事例
- 2024.09.18
- 【裁判例紹介】研修医のオンコール待機時間の労働時間性が否定された例
- 2024.07.19
- 「法定外健康診断」と「希死念慮のある労働者」をめぐる検討
- 2024.07.19
- 職場における健康情報の取扱いに関する主要論点の整理
- 2024.07.01
- 働き方改革と物流の2024年問題
- 2024.06.19
- 【コラム】人事部が知っておくべき「個人情報」と「プライバシー」
- 2024.06.19
- 【裁判例紹介】 人事管理の目的での配転命令が有効とされた事例
- 2024.02.15
- 労働判例 遊筆ー労働問題に寄せて 生成AIと働くということ
- 2023.12.30
- 職場におけるがん検診推進の背景と課題~法定外健康情報の取扱いの適正化へ向けた序論~
- 2023.12.30
- 多職種で考える、産業保健の失敗学 (横河電機事件)
- 2023.12.20
- 【裁判例紹介】 解散に伴う解雇を有効と認めた事例
- 2023.06.08
- 主な人事・労務関連法改正のご紹介
- 2023.06.08
- フリーランスに対する法的保護~フリーランス保護法と労組法上の労働者性~
- 2023.03.21
- 「新しい資本主義」政策・法制度の速報まとめ
- 2023.01.13
- 政府ガイドラインを踏まえた人権デュー・ディリジェンスの実践
- 2022.08.22
- 上海における従業員の病気休暇・医療期間に関する実務上の問題についての検討
- 2022.04.04
- 全企業に対応迫る 改正育児・介護休業法の実務ポイントを弁護士が解説
- 2022.04.01
- 2022年4月1日から段階的施行「育児・介護休業法」の改正のポイントと実務上の留意点
- 2022.03.20
- 内部通報窓口に関する企業対応再考~改正公益通報者保護法の施行を控えて~
- 2021.12.20
- 経営法曹 第210号 年間重要判例検討会(第15回)報告
- 2021.07.01
- 労働新聞連載「多角的に考える両立支援の実践――改正育介法対応」
- 2021.05.15
- フリーランスに対する搾取的行為をめぐる労働法制と競争法制
- 2020.11.20
- 独禁法・労働法の視点から検討する 社外人材活用における企業コンプライアンス
- 2019.12.20
- 経営法曹 第203号 年間重要判例検討会(第11回)報告
- 2019.07.01
- 独禁法・下請法からみたフリーランスとの取引の留意点
- 2018.10
- 働き方改革関連法の概要
- 2018.04.01
- 人事担当者が留意すべき独占禁止法上の諸問題 ー 日米競争当局の検討を契機として
- 2017.09.12
- Employee Hiring Guidelines in Japan
- 2016.09.12
- 労働新聞連載「女性弁護士が考える女性にまつわる労働問題Q&A」