公益通報者保護制度検討会報告書を踏まえた公益通報者保護法改正の動向
公益通報者保護制度検討会報告書を踏まえた公益通報者保護法改正の動向
第1 はじめに-公益通報者保護法改正の背景・動向-
第2 本報告書で示された個別論点
第3 本報告書で示された個別論点の内容
第4 おわりに
著者等:
土屋 佑貴
出版社等:弁護士法人大江橋法律事務所
出版日: 2025年04月01日
土屋 佑貴 に関する他の執筆情報
- 2024.01.16
- ESGとは?―SDGsやCSRとの違い・ESG経営の導入―
- 2023.09.22
- M&Aとは?―スキーム・プロセス(流れ)、ベンチャー企業M&Aの留意点ー
- 2023.06.14
- 会社法における親会社・子会社とは?ー定義、親子会社関係を巡る規律ー
- 2023.05.12
- 株式会社とは?―特徴・基本的な仕組みについてー
- 2022.12.12
- 株主間契約とは?-規定すべき条項やポイントを基本から分かりやすく解説!-
- 2022.10.07
- 取締役会の実効性評価とは? -取締役会を機能させるための仕組み-
- 2022.04.19
- 東証の新市場区分とは? -新市場区分の概要と今後検討すべきポイント-
- 2022.01.12
- 改正公益通報者保護法を踏まえた内部通報制度の整備・運用(2)
- 2021.11.11
- 「株主総会資料の電子提供制度」とは? -制度開始に備えて実務上検討すべきポイント-
- 2021.10
- 改正公益通報者保護法を踏まえた内部通報制度の整備・運用(1)
- 2021.04
- 令和元年改正会社法と実務上の留意点
- 2016.06.10
- コーポレートガバナンス・コード時代の株主代表訴訟のルール(共著)
- 2015.03
- 独占禁止法について(監修)