執筆情報Publications

最新の執筆情報

2017.07.10
密着!下請けGメン 中小企業いじめの深層(ゲスト出演)
2017.07
裁判員裁判レポート~裁判員裁判の差戻審で逆転無罪を獲得した事例
2017.07
機関投資家の議決権行使方針及び結果の分析
2017.07
合意取引制度(日本版司法取引)導入により企業法務はどう変わるか
2017.06.27
Supreme Court Decision on the Fifth Requirement of the Doctrine of Equivalents - DKSH Japan K.K. et al. v. Chugai Pharmaceutical Co. Ltd. (the "Maxacalcitol Case")
2017.06.27
Liability for Damages from Automated Vehicle Accidents in Japan
2017.06
Recent Tightening of Enforcement of the Subcontract Act
2017.06.27
Historic Agreement on Upper Overtime Limits
2017.06
プラットフォームと流通・取引慣行ガイドライン
2017.06
新 実務家のための税務相談(会社法編)
2017.06
研究開発(R&D)におけるパーソナルデータ利活用の留意点 ー 個人情報保護法を中心に
2017.06
ビジネスロー・ジャーナル : Business Law Journal No.113(2017年8月号)別冊 Lawyers Guide - Labor/Tax edition
2017.06.20
経済刑法ー実務と理論
2017.06
WTOパネル・上級委員会報告書に関する調査研究報告書「DS397:EC ー中国産鉄鋼ファスナーに対するアンチダンピング措置 (中国によるDSU21.5条の利用)」(経済産業省)
2017.06
韓国知財関連機関への訪問及び交流報告
2017.06
A Practical Guide to E-Discovery in Asia, Japan Chapter
2017.05
独禁法事例速報-市場シェア100%となる企業結合における行動的な問題解消措置の例(ジュリスト1507号[2017年6月号])
2017.05.15
独占禁止法におけるコンプライアンス―プリンシプルから考えるコンプライアンスのすすめ―
2017.05.15
景品表示法におけるコンプライアンス(管理措置指針の実務的活用に向けて)
2017.05.15
WTOアンチダンピング等最新判例解説㉓ 調査対象産品の原材料価格の輸出税による歪曲を理由とする国際価格による正常価額の認定の可否(国際商事法務 Vol.45, No.5, 2017)

過去の執筆情報を探す

ページTOPへ