【オンラインセミナー】裁判外紛争解決手続(ADR)の法改正と業務認証制度の概説

2025.05.30

 紛争の解決の方法の1つとして、裁判所を利用しない、裁判外紛争解決手続(ADR)という制度があります。近年、ADR法の改正が行われたことにより、ADRによる紛争解決の実効性が上がり、利用の促進が期待されています。
 また、あまり知られていませんが、ADR法において、裁判外紛争解決手続(ADR)業務認証制度が定められており、一定の要件を満たすことで、民間事業者でも法務省から認証を受けて紛争解決業務を行うことが可能です。紛争解決業務を扱う民間事業者において、当該認証の取得により、取り扱うことのできる業務の範囲が広がることが期待されます。  本勉強会では、ADR法の改正内容をご紹介するとともに、民間事業者においてADR業務認証取得を目指すメリット・プロセスについて詳しくご説明いたします。

● 開催方法:ON24によるWEBオンラインセミナー(録画)会社、ご自宅などWEB環境があればどこからでもアクセスいただけます。
お申込み後、セミナー開始前にセミナー視聴用URL並びにアクセス方法をお知らせいたします。(推奨ブラウザはGoogle Chromeです。)

● お申込はこちらからどうぞ ※申込締切:2025年5月28日(水)正午
 ※フリーアドレスでのご登録、同業者の方、およびご登録いただいた情報から所属先の確認ができない方等、適切ではないと判断するお申込みについては個別にご連絡することなくご視聴をお断りする場合がございますのでご了承ください。

● 費用:無料

● 本セミナーに関するお問い合わせ: seminar@westlawjapan.com  0120-100-482(月~金9:00~18:00)

お申込み時にいただきました個人情報は弁護士法人大江橋法律事務所・トムソン・ロイター株式会社が管理し、ご本人様確認、お問合せ対応、各種案内の送付、その他主催者によるサービス提供の目的にのみ使用します。
本勉強会にお申込みいただく際は、下記【個人情報保護ポリシー】・【プライバシーポリシー】をご確認いただきますようお願いいたします。

【弁護士法人大江橋法律事務所 個人情報保護ポリシー】https://www.ohebashi.com/jp/firm/policy.php
【トムソン・ロイター株式会社 プライバシーポリシー】 https://www.thomsonreuters.com/ja/privacy-statement.html

分野:紛争解決

日時: 2025年05月30日(金) 15時00分~ 16時10分
講演者等:和田 祐以子
主催等:トムソン・ロイター株式会社、弁護士法人大江橋法律事務所 共催

お問い合わせはこちら

ページTOPへ