セミナー情報Seminars

最新のセミナー情報

2018.05
法務担当者基本知識講座「英文契約書作成の基礎知識・OEM契約」
2018.05.28
中国ビジネスにおける債権回収・リストラクチャリングの実務(破産法の最新実務を含む)の現状と課題
2018.05.25
日本版司法取引と企業実務対応-新たな「協議・合意制度」の施行を迎えるにあたって
2018.05.24
【東京】90分で分かる!平成27年特許法改正後の職務発明制度の動向と残された課題
2018.05.21
シンガポール国際仲裁・国際調停の最新動向~仲裁・調停の効果的な利用に向けて~
2018.05.18
約款の基本と実務 ~改正民法を踏まえた見直しのポイントを整理する~
2018.05.17
【東京】アジアビジネス投資リーガルセミナー
2018.05.15
取引先窮境時の与信管理・債権回収と再建支援の方策について(法的債権回収・倒産手続等における留意点も含めつつ)
2018.05.15
【名古屋】海外贈収賄規制の実務-中国、東南アジア諸国を中心に
2018.05.15
プライベート・エクイティ・ファンドとしての組合契約実務と法的留意点
2018.05.03
DOING BUSINESS in HONG KONG and JAPAN
2018.04.26
国際仲裁の手続(国際仲裁の具体的な手続の流れに沿って実務上の留意点を解説)
2018.04.20
株主総会に関する近時の動向と対応
2018.04.19
事業会社のための契約書作成の実務ー改正民法の解説も織り込んで/【第1回】総論/各論―売買契約・取引基本契約(その1)
2018.04.19
【大阪】 企業不祥事対応とコンプライアンス実務の最前線
2018.04.18
4月18日<名古屋>近時の動向を踏まえた平成30年定時株主総会の対応<セミナー>
2018.04.16 ~2018.04.17
アジア法務朝活セミナー第5回:シンガポールの担保制度と事業再生手続
2018.04.13
製品の欠陥を巡る諸問題と実務上の留意点 ~近時のPL関係判例を踏まえて
2018.04.13
東京都出前型コンプライアンス講習会 事業実際の違反事例で基礎から学ぶ景品表示法 & 売り上げが伸びる接客 ~価格ではなく、価値で選ばれるために~
2018.03.23
EU 一般データ保護規則(GDPR)の概要と対応

過去のセミナー情報を探す

ページTOPへ