事業再生・倒産全般

1.様々な事業再生手法とその選択
 企業を取り巻く様々な状況の変化により、企業活動が経済的苦境に陥る場合があります。当事務所はこれまで、数多くの窮境に陥った企業の再建や円滑な清算をサポートしてきました。民事再生・会社更生、破産・特別清算はもとより、今日では、事業再生ADRや中小企業再生支援協議会、特定調停を利用した私的整理手続など様々な手法が存在します。当事務所はいずれの手続・手法にも数多くの経験を有しており、企業の置かれている状況に応じ、依頼者及び公認会計士、コンサルティング会社等の外部専門家とともに最適な手続きを選択し、手続の遂行を全力でサポートいたします。

2.当事務所の事業再生のモットー
 当事務所は、事業再生の現場において生じる様々な問題点や混乱を事前に予測し、また迅速に対処して事業価値を可及的に維持し、従業員の雇用や取引先との取引関係を可及的に維持しつつ、債権者に納得の得られる手続を遂行することをモットーとしています。スポンサーによる再建を図るための手法にも精通しているのはもとより、自主再建を果たした企業も数多くサポートしています。また、連帯保証をしている代表者の保証債務の整理についても、経営者保証ガイドラインの利用も視野に入れ、最善の努力を図ります。
 企業の破産・清算の局面においても、従業員、取引先、債権者のために最も適切かつ混乱の少ない手続を模索し、実践しています。

3.当事務所による事業再生手続のサポート体制
 当事務所は、窮境にある会社の事業や、従業員はもちろんその家族、取引先の関係者など、当該事業に関わる多くの方の生活の維持を、事業再生・倒産手続を通じて最大限サポートするとともに、債権者をはじめとする利害関係人の間の利害の調整を迅速、適切かつ公正に行うことが弁護士の使命であると考え、日々業務に取り組んでいます。また、当事務所は、債務者企業の代理人・管財人だけではなく、債権者、取引先やスポンサーなど様々な立場で事業再生案件に関与し、様々な成果をあげています。事業再生手続における新規の取引・融資、債権回収やM&Aには、平時にはない様々な考慮要素が存在します。債務者側の立場に精通している当事務所では、M&Aやファイナンスに精通した弁護士などと協同し、最適なチーム構成で、スポンサー候補者、レンダー及び取引先といった様々な立場の方々をサポートすることができます。

4.海外案件の取扱い
 当事務所では、様々な業種・規模の、かつ、複雑に利害関係が絡まりあった事業再生・倒産案件を数多く手がけてきました。また、海外に関係会社・子会社・資産を有する企業の国際倒産手続にも関与しています。当事務所は上海に拠点を有しており、中国法務PGとの連携により日本企業の中国からの撤退案件をサポートしています。それ以外の国・地域においても、当事務所の有する海外ネットワークを駆使し、万全の態勢でサポートいたします。

5.事業再生・倒産全般に関するニュースレター
 (1)医療法人の倒産処理
 (2)事業再生弁護士の仕事をご存知ですか?
 (3)事業再生における会社分割と債権者の保護
 (4)危機時期を迎えた会社の監査役がなすべきこと ~平成27年5月21日大阪高裁判決(金融・商事判例1469号16頁)を参考に~
 (5)債権管理実務における留意点 ~いわゆるみなし到達条項は債権譲渡通知には適用されないとした裁判例を通じて~
 (6)倒産手続における契約条項の効力 ~契約文言どおりの効力が生じるとは限りません~
 (7)著作権法の保護対象の広がりと著作物等の利用許諾に係る権利の当然対抗制度の導入が倒産手続に与える影響について
 (8)倒産手続と登記・登録の重要性 ~あるリース物件を例にして~
 (9)東京地裁平成30年2月27日判決(金融・商事判例1542号45頁)にみる「支払不能」の判断方法
 (10)アブナイ「人手不足」倒産 ―傾向、原因、対策―
 (11)第198回国会(令和元年通常国会)で成立した各改正法と倒産実務への影響(1)~資金決済法等の改正について~
 (12)倒産手続の債権者申立て
 (13)収益弁済型の再建計画の策定について
 (14)第198回国会(令和元年通常国会)で成立した各改正法と倒産実務への影響(2)~資金決済法等の改正について~
 (15)アパレル業者(小売業者)の倒産手続における留意点
 (16)裁判手続のIT化元年に考える-今後の倒産手続のIT化について-
 (17)新型コロナウィルス感染症に立ち向かう中小企業者への支援制度
 (18)ライセンサーの倒産とライセンス契約の帰趨
 (19)新型コロナウイルス感染症に立ち向かう中小企業者への支援制度 -資金繰り支援を中心とした解説-
 (20)通常清算手続をご存知ですか ~会社清算の原則形態のご紹介~
 (21)新型コロナウイルスに関する企業向け各種支援制度 ~公的助成金を中心に~
 (22)債権差押えと時効中断に関する最新判例 ~最判令和元年9月19日~
 (23)新型コロナウイルス感染拡大に起因する問題処理に関する論点整理
 (24)新型コロナウイルス感染拡大と民事法制の解釈
 (25)COVID-19流行により窮境に陥った企業の事業再生について
 (26)コロナ禍以降の事業再生案件において想定される諸問題
 (27)倒産法的観点から見たオープンイノベーションの留意点(スタートアップとの共同研究開発契約を題材に)
 (28)平成30年から31年の倒産処理関連の最高裁判例
 (29)「新型コロナウイルス感染症特例リスケジュール制度」をご存じですか
 (30)事業譲渡の価格償還請求における価格算定方法について ~大阪高裁平成30年12月20日判決~
 (31)コラム:元書記官の独り言~債権届出書の押印のはなし~ 
 (32)事業譲渡と破産
 (33)破産管財人による隠匿資産の調査
 (34)グループ企業の事業再生における再建計画(弁済計画)について
 (35)―北米石油開発業界の動向(Chapter 11の近況)―
 (36)コラム:元書記官の独り言~資格証明書のはなし~
 (37)建設機械と即時取得
 (38)新型コロナウイルス感染症と個人債務の整理手続 ー自然災害ガイドラインの新型コロナウイルス特則をご存知ですかー
 (39)倒産手続における保険契約の取扱いの相違
 (40)コラム:元書記官の独り言~「別除権」と「更生担保権」という用語のはなし~
 (41)民事訴訟法が大幅に改正されました(前半)~民事裁判手続のIT化について~
 (42)民事訴訟法が大幅に改正されました(後半)~当事者等の住所・氏名等の秘匿制度、法定審理期間訴訟手続等について~
 (43)東京地裁「倒産部」とビジネス・コート
 (44)ファクタリングと倒産手続
 (45)給料ファクタリングと貸金業法の適用(債権譲渡か貸付けか) -最判令和5年2月20日-
 (46)コラム:元書記官の独り言~債権届出事項①(届出債権者の特定事項)のはなし~
 (47)経営上の必要から行われる解雇(整理解雇)の有効性と 当該解雇を行った会社から事業を譲り受ける場合の注意点
 (48)コラム:元書記官の独り言~債権届出事項②(法人の代表者の記載方法)のはなし~
 (49)コラム:元書記官の独り言~債権届出事項③(届出債権の特定)のはなし~

   

関連取扱分野

お問い合わせはこちら

事業再生・倒産全般に関する他の執筆情報一覧を見る

2024.07.05
[連載/海外進出する企業のための法務]〔第15回〕債権回収と倒産
2024.05.24
中国子会社の再編・撤退(6)-撤退 ② 解散・清算・破産-
2024.04.24
中国子会社の再編・撤退(5)-撤退 ① 持分譲渡-
2024.04.01
民事執行法・民事保全法・倒産法に関する知識を悪用した「巧みな罠」に注意
2024.03.22
中国子会社の再編・撤退(4)-再編 ③ 会社分割・事業譲渡-
2024.02.22
中国子会社の再編・撤退(3)-再編 ② 管理性公司-
2024.01.24
中国子会社の再編・撤退(2)-再編 ① 合併-
2023.12.26
中国子会社の再編・撤退(1)-総論-
2023.09.18
中小企業の事業再生等に関するガイドラインのすべて
2023.03.21
「新しい資本主義」政策・法制度の速報まとめ
2023.01.13
中小企業活性化協議会による再生支援の概説
2022.06.14
Sponsorship Schemes in Japanese Legal Restructuring Practice(INSOL News Update - May 2022)(共著)
2022.06.10
中小企業の事業再生等に関するガイドラインについて③ ~廃業型私的整理手続について~
2022.05.09
中小企業の事業再生等に関するガイドラインについて② ~再生型私的整理手続について~
2022.03.24
中国の取引先に破産・清算のリスクがある時の対応 ~企業破産リスクを踏まえた債権回収のポイント~
2022.03.17
中小企業の事業再生等に関するガイドラインについて①
2022.03.14
金融機関からみた事業再生・企業倒産
2022.03.03
金融機関からみた事業再生・企業倒産
2022.02.14
金融機関の法務対策6000講
2022.02.10
コロナ禍の事業再生研究会の活動と成果
2022.02.01
株式会社・各種法人別 清算手続と書式
2022.01.01
ラムスコーポレーション事例紹介
2021.07.02
円滑な事業承継・事業再生のツールとしての経営者保証ガイドライン
2021.07.02
中小企業のための民事再生手続活用ハンドブック
2021.05.28
実務家が陥りやすい 破産管財の落とし穴
2021.05.01
Privacy of Debtors on the "Bankrupt Map" at Stake(INSOL News Update - May 2021)
2021.02.15
通常再生の実務Q&A150問
2020.08.17
破産管財ADVANCED
2020.08.11
倒産法的観点から見たオープンイノベーションの留意点(スタートアップとの共同研究開発契約を題材に) 
2020.07.29
会社更生―エルピーダメモリ―更生計画承認決定を得た半導体メーカーの国際倒産事例―(事業再生・倒産実務全書)
2020.05.11
Law on Force Majeure in Japan(INSOL News Update - May 2020)
2020.05.08
【コロナ特集:事業再生②】新型コロナウイルスに関する企業向け各種支援制度(公的支援金を中心に)
2020.05.01
【コロナ特集:事業再生①】新型コロナウイルス感染症で影響を受ける企業に対する資金繰り支援
2020.04.13
Japan's Economic Response to the Coronavirus(INSOL News Update - April 2020)
2019.12.13
破産実務Q&A 220問
2019.11.30
破産実務Q&A220問(共著)
2019.09.17
GRR The Asia-Pacific Restructuring Review 2020 - Japan Chapter(共著)
2019.09.10
倒産手続の債権者申立て
2019.08.13
アブナイ「人手不足」倒産 ―傾向、原因、対策―
2019.08.13
企業の倒産時における相殺権の行使について ~福岡高裁平成30年9月21日判決を題材にして~
2019.07.09
東京地裁平成30年2月27日判決(金融・商事判例1542号45頁)にみる「支払不能」の判断方法
2019.06.11
危機時期にある会社との取引における留意点~大阪高裁平成30年12月20日判決を参考に~
2019.05.14
倒産手続と登記・登録の重要性 ~あるリース物件を例にして~
2019.05.14
法的倒産手続とM&A
2019.04.09
著作権法の保護対象の広がりと著作物等の利用許諾に係る権利の当然対抗制度の導入が倒産手続に与える影響について
2019.04.09
倒産手続における契約条項の効力 ~契約文言どおりの効力が生じるとは限りません~
2019.03.12
債権管理実務における留意点 ~いわゆるみなし到達条項は債権譲渡通知には適用されないとした裁判例を通じて~
2019.03.12
所有権留保が集合動産譲渡担保に優先する旨の最高裁判決がなされました~最高裁平成30年12月7日判決・金融法務事情2106号4頁~
2019.03.12
相続法改正が事業承継、債権管理・回収等の実務に与える影響と留意点②
2019.02.27
続・争点 倒産実務の諸問題
2019.02.12
危機時期を迎えた会社の監査役がなすべきこと~平成27年5月21日大阪高裁判決(金融・商事判例1469号16頁)を参考に~
2019.02.12
民事執行法の改正要綱と債権管理
2019.01.15
第三債務者が差押債務者に対する弁済後に差押債権者に対してした更なる弁済は、差押債務者が破産手続開始の決定を受けた場合、破産法162条1項の規定による否認権行使の対象とならないとされた事例 ~平成29年12月19日最高裁第三小法廷判決~
2019.01.15
改正債権法の詐害行為取消権
2019.01.15
強制執行と破産 ~平成30年4月18日最高裁第二小法廷決定~
2018.12.11
事業再生弁護士の仕事をご存知ですか?
2018.12.11
事業再生における会社分割と債権者の保護
2018.11.13
民法改正が債権流動化取引に与える影響【第1回】
2018.11.13
医療法人の倒産処理
2018.11.01
Small Practices and Consumer Debt Issues-Japan(INSOL News Update - November 2018)(共著)
2018.10.22
GRR The Asia-Pacific Restructuring Review 2019 - Japan Chapter(共著)
2018.09.11
相続法改正が事業承継、債権管理・回収等の実務に与える影響と留意点①
2018.08.14
譲渡担保権設定後の集合動産に所有権留保目的物が混入した場合における譲渡担保権と所有権留保の優劣
2018.06.14
事業者破産の理論・実務と書式(共著)
2018.03.27
売買契約の「所有権留保」特約に基づいて破産した取引先から商品を返却してもらうには
2016.10.01
GRR The Asia-Pacific Restructuring Review 2017 - Japan Overview(共著)
2016.03.01
事業再生ADR手続と経営者保証ガイドラインを用いて一体整理を図った事例
2013.01.15
事業再生迅速化研究会〔第2期〕報告4 グループ企業における会社更生手続に関する諸問題(下)
2012.12.15
事業再生迅速化研究会〔第2期〕報告4 グループ企業における会社更生手続に関する諸問題(上)
2012.10.01
事業再生迅速化研究会〔第2期〕報告1 会社更生手続における手続の迅速化と債権者の関与(下)
2012.09.15
事業再生迅速化研究会〔第2期〕報告1 会社更生手続における手続の迅速化と債権者の関与(上)
2012.04.04
パネルディスカッション「倒産と相殺」
2011.07.01
DIP型会社更生を検証する I Spansion Japan (6)・完 更生手続における更生担保権をめぐる諸問題(ABL融資および更生担保権者委員会の実務対応)
2011.06.15
DIP型会社更生を検証する I Spansion Japan (5) 更生手続における確定給付企業年金に関する諸問題
2011.05.15
DIP型会社更生を検証する I Spansion Japan (3) 日米並行倒産における問題点
2011.04.15
DIP型会社更生を検証する I Spansion Japan (1) Spansion Japanにおける会社更生手続
2010.03.01
《事業再生迅速化研究会報告4・完》(主として会社更生手続における)事業の分離と事業再生の迅速化
2004.08.25
法律が変わる!成立した改正商法、改正破産法 - その中身と中小企業への影響を探る

MORE

事業再生・倒産全般に関連するセミナー情報一覧を見る

2024.08.16
法務担当者なら知っておきたい取引先倒産対応の基礎
2024.07.31
【オンラインセミナー:録画配信】海外進出する企業のための法務 第14回: 債権回収と倒産
2024.07.30
【オンラインセミナー】海外進出する企業のための法務 第14回: 債権回収と倒産
2024.07.16
日米倒産法を踏まえた取引先倒産時の対応(ライセンス契約を中心に)
2022.09.16
【オンラインセミナー:録画配信】М&A実務セミナー シリーズ第15回:M&Aと事業再生 ~スポンサー型事業再生の実務と近時の事例~
2022.09.15
【オンラインセミナー】M&A実務セミナー シリーズ第15回:M&Aと事業再生 ~スポンサー型事業再生の実務と近時の事例~
2021.12.08
【オンラインセミナー:録画配信】続・国際法務セミナー第4回 : 国際倒産 -コロナ禍の世界の企業倒産の動向・米国Chapter 11-
2021.12.07
【オンラインセミナー】続・国際法務セミナー第4回 : 国際倒産 -コロナ禍の世界の企業倒産の動向・米国Chapter 11-
2021.03.24
【オンラインセミナー】商取引債権の保全・回収の基礎
2019.12.19
最新事情を踏まえたビジネス法務の重要論点⑬ 事業再生(実践編)
2019.12.12
最新事情を踏まえたビジネス法務の重要論点⑫ 事業再生(基礎編)
2019.11.21
インド破産倒産法に基づくインドの倒産処理手続
2019.09.13
トラブルを防ぐ債権管理と緊急時の回収策~これだけは押さえておきたい!与信管理から倒産時の対応まで~
2019.06.20
今さら聞けない! 取引先等倒産時の対応の基本と留意点(各種手続の概要と立場ごとの留意点及び民法(債権法)改正による影響について)
2019.05.17
取引先の信用不安・倒産時における実務上の留意点
2019.04.18
ケーススタディから考える日米倒産手続における取引先への最適な対応策
2019.01.26
更生会社ラムスコーポレーション㈱及び更生会社SPC38社の会社更生手続
2018.11.21
【大阪】M&Aの実務対策 ー取引先・競業他社の倒産をチャンスに変えるー
2018.10.31
最新の法改正・判例を押さえたい、エキスパートのための債権管理実務アップデート
2018.10.26
【東京】M&Aの実務対策 ー取引先・競業他社の倒産をチャンスに変えるー
2018.06.08
【大阪】中国ビジネスにおける債権回収・リストラクチャリングの実務(破産法の最新実務を含む)の現状と課題
2018.05.31
倒産弁護士から見た、取引先の信用不安に備えた効果的な債権保全と適切な債権回収
2018.05.15
取引先窮境時の与信管理・債権回収と再建支援の方策について(法的債権回収・倒産手続等における留意点も含めつつ)
2018.04.16
アジア法務朝活セミナー第5回:シンガポールの担保制度と事業再生手続
2017.12.02
ラムスコーポレーション㈱(日本法人)ほか38社(シンガポール法人24社,パナマ法人14社)の会社更生事件~外国法人に日本の会社更生法が適用された事例~

MORE

ページTOPへ